« ディスプレイドライバ更新 | メイン | SelectByWeightName »

2005年06月10日

PS3

PS3のHDDにLinuxが入るらしいですな。
Linux、興味はあるのに触った事無いです。
仕事が決まったらLinuxとかプログラミングとか、ちゃんと勉強したいなぁ。

ところで、次世代機ではリアルタイムシミュレーション系が流行るんでないかなぁと思っとります。
つーか、以前の会社に入った頃から、リアルタイムシミュレーションRPGを作りたかったんですが、その機会はありませんでした。
リアルタイムシミュレーションと言っても、戦闘シーンはほとんどアクションゲームで、ゲーム内のあちこちで戦闘が行われとるのです。
プレイヤーはマップ全体を見渡した戦術モードでキャラの侵攻地点なんかを決めます。伝説のオウガバトルみたいな感じで。
しかし味方キャラがエンカウントしても、戦闘シーンには切り替わりません。
画面をそのキャラのクローズアップ画面にしないと、戦闘してる姿は見えません。
そして、戦闘モードではプレイヤー自身を操作するアクションゲームになります。
味方キャラに指示した場所に行けば、当然味方キャラが居て、協力して敵と戦闘する事も出来ます。

戦術モードと戦闘モードの切り替えを、やぐらなんかの戦術ポイントで行うようにしようか、自由に切り替えられるようにするかは、考案中。
というか、戦闘モードを付けるかどうかも、ゲーム内容次第。
シミュレーションに徹した方が面白そうならそうします。
あと、リアルタイムシミュレーションにすると、キャラの個性を表現しやすいので、色々とアイデアあり。
完全にプレイヤーの指示どおりには動かなかったり。
超方向音痴キャラが道に迷ったり。
天然キャラが他の事に気をとられてルートを外れたり。
好きなキャラがピンチになってるのを見て、プレイヤーの指示とは関係無く助けに行っちゃったり。
臆病なキャラに、怖そうな敵キャラとの戦闘を指示したら、移動スピードが遅くなったり、逆に逃げ回ったりとか。
他にも色々考えてるけど、はたして日の目を見る事はあるんでしょうかね。
今までのゲームってキャラ設定が生きてないのがちらほらあると思う訳です。
心優しいキャラだってプレイヤーの指示次第で大量虐殺しちゃう訳ですよ。
だから、もちょっとキャラを生かしたゲームを作りたい訳です。
プレイヤーの指示どおりに動かなかったらゲームにならないじゃん、と言われそうですがね、全く自由に動いてる訳じゃないんで、そういった個性を把握した上で的確な指示を出して上手く行けば、もっと達成感を得られるんじゃないかとかね、面白く出来る要素はいくらでもあるんですよ。

ゲームが複雑になり過ぎてゲーム離れが進んだって話もありますがね、分かりやすい複雑さってのもあると思うんですよ。
なにしろ、世の中ってのは、とかく複雑なもんですがね、その中で人は生きとるのです。
世の中の道理に沿っていれば、それと照らし合わせて理解する事が出来る訳です。
操作が複雑すぎたりってのは、慣れなきゃしょうがないですけど、複雑だけど分かり易いゲームってのは作れると思っとります。
つーか、宮本茂氏はそれが出来る天才なんじゃないですかね。

などと、とりとめの無くなった事を垂れ流してみるテスト。
UV展開メンドクサイよー。

投稿者 Suya : 2005年06月10日 15:46